top of page
検索
hanataku2019
2024年12月30日読了時間: 3分
「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」年末編 気がつけば今年も後2日。 年末年始といえば お餅。 スーパーの商品棚は介護食の隣にお餅。 それひとつとっても ご年配の方と結びつきが強いことが垣間見えます。 そのお餅ですが 「危険だから食べてはいけない」の...
閲覧数:50回0件のコメント
hanataku2019
2024年12月11日読了時間: 1分
「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」番外編 パワー系 どの業界分野でもあったりしますが、、 嚥下介護食業界にもあります。 少量でとろみが付くパワー系とろみ粉 少量で栄養が付加されたパワー系軟飯 それ自体は役に立って良いのですが 少量でとろみが付くということは...
閲覧数:48回0件のコメント
hanataku2019
2024年12月4日読了時間: 2分
「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」211 プリン相当のものが食べれて ペースト食では物足りない、 でもとろみタレ付刻み食はまだしんどい。 プリン相当は安定して食べれている方でも お楽しみ程度にトライ出来そうな、、 そんな時に今年、個人的に 1番美味しい定食は、、...
閲覧数:28回0件のコメント
hanataku2019
2024年10月30日読了時間: 1分
「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」210 嚥下障害が重度の方でプリン相当までは 「お楽しみ」と言う方も結構おられます。 まあ、一言で プリンも色々ある訳で、メーカー事に物性も異なるわけですが、、 とりあえずそれは置いておいて 特に高齢男性は甘いのが苦手と言う方も。...
閲覧数:25回0件のコメント
hanataku2019
2024年9月19日読了時間: 1分
「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」209 お月見の季節も終わり そろそろ寒く、否、涼しくなるハズ。 暑い時は寒くなるが想像できなくなりますが 必ず来るんですよね、、 と言うわけで 今回は 牛すじのとろとろ煮※ レトルトで既に「とろとろ」に煮込んでいるので時短にもなりますし、そ...
閲覧数:26回0件のコメント
hanataku2019
2024年8月10日読了時間: 2分
「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」208 お盆、親子三代、四代で集まって ご先祖を、、ですが 一緒に食卓を囲んで焼肉、バーベキュー なんて事もあるかと思います。 京都タワーにも出店されてる 「焼肉の弘」のカルビ! 昨年一年かけて オレンジイノベーションプロジェクト食として...
閲覧数:16回0件のコメント
hanataku2019
2024年7月25日読了時間: 2分
「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」207 看取り期になると 「もう、何を食べても良いですよ」 とこれまでの誤嚥リスクによる制限を撤廃し 「最期に味わいたいものを」と そのお手伝いをオーダーされることがあります。 誤嚥などのリスクを理解した上でご本人ご家族などが希望されるなど諸...
閲覧数:33回0件のコメント
hanataku2019
2024年7月5日読了時間: 1分
「ST、在宅やってるってよ」
「ST,在宅やってるってよ」194 在宅で大切にな事の一つは「目標」 入院中は「退院」「家に帰る」など 誰の目にも明らかなゴールがあるのですが 「日々を暮らす」中では 人によっては見つけ難いものです。 うんと頑張らないと辿り着けそうに無い目標でないとモチベーションにならない...
閲覧数:20回0件のコメント
hanataku2019
2024年7月3日読了時間: 1分
「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」206 さて 今回は 何も余計なものが入ってない 美味しいミキサー粥をご紹介 農園若づるさんの 「すぐ、おかいさん」 あのお酒「山田錦」の酒米を炊いてから パウダー状に加工しており、お米100%でお湯をかけて混ぜるだけなので香ばしく、焼きたて...
閲覧数:21回0件のコメント
hanataku2019
2024年6月12日読了時間: 1分
「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」205 今回は「ちそうごはん」の 鱒寿司、海鮮ちらしをご紹介。 「ちそう」とは お食事でもてなすという意味らしいです。 そこから転じて 栄養も飲み込みやすさも含めたおもてなし、 なラインナップ。 今回はその中から...
閲覧数:20回0件のコメント
hanataku2019
2024年6月5日読了時間: 1分
「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」204 最近はやわらかい市販食も全国ご当地にもよく見かける様になりましたが。 今回は 「やっこいサブレ青森りんごキャラメル」 しっとりやわらかい、とホームページにも記載が! カメルカ確認。...
閲覧数:19回0件のコメント
hanataku2019
2024年5月22日読了時間: 1分
「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」番外編 さて、横須賀市に 管理栄養士さんと言語聴覚士さんが切り盛りする新しいインクルーシブカフェが出来たとのこと。 その名も「つばめのごはんや」さん カメルカまで設置されている様子! 美味しい様々な段階のお食事が栄養バランスも加味されて味わえ...
閲覧数:51回0件のコメント
hanataku2019
2024年4月24日読了時間: 3分
「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」番外編 各地で地震が起こる昨今、、 避難所での食の支援も少しずつ話題に出る様になってきましたが あの「スナックとろ美」さんが 非常食セットを販売されるとのこと。 以下スナックとろ美さん抜粋(画像含む)↓...
閲覧数:18回0件のコメント
hanataku2019
2024年4月19日読了時間: 1分
「ST、在宅やってるってよ」
「ST,在宅やってるってよ」193 コミュニケーション障害のある方にとって スマートフォンの登場は代償手段として 飛躍的に活用される様になってきました。 アクセシビリティとiPhoneで調べるだけで 沢山の活用方法があります。 が...
閲覧数:19回0件のコメント
hanataku2019
2024年4月17日読了時間: 1分
「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」203 3Dプリンタを使った食品作りなども世界で少しずつ作られる様になってきていますが、まだまだコスト面も含めて難しいことが多い様ですが こちらは 「舌でつぶせる」の段階の柔らかさに硬さを調整し、少しの粒感を残しつつもソフト食に近い仕上がりに...
閲覧数:34回0件のコメント
hanataku2019
2024年4月10日読了時間: 1分
「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」202 市販のゼリー、プリン 何でも食べやすいわけでは無いのですが その主な理由は 軟らかさでは無く ベタつき(張り付きやすいか) 離水(水が分離してしまう) にあります。 嚥下食の様にはなってないので当然ですが、、...
閲覧数:54回0件のコメント
hanataku2019
2024年3月13日読了時間: 1分
「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」201 卒業式シーズンですね。 学生といえば、、 パンを齧りながら登校、、 という事で パンです(苦しい🤭) 今回はセブンイレブンの 「一袋で1/2日分の食物繊維が摂れるスティックケーキ」です。...
閲覧数:46回0件のコメント
hanataku2019
2024年3月6日読了時間: 1分
「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」200 記念すべき200回目は 大阪にあるイタリアンとフレンチのシェフが営んでおられる「お食事処はんぐりー」さんです。 こちらの常次シェフ曰く 「噛まないフレンチ」をご提供されています。 「嚥下食、介護食では無くて、誰が食べても美味しいフレン...
閲覧数:26回0件のコメント
hanataku2019
2024年2月14日読了時間: 1分
「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」199 春の便りが少しずつ、、 そんな季節にぴったりの みんなのカフェぐりぐりの 「三色もちゼリー」 抹茶、さくら、プレーンの、3色の餅風味の ゼリー(プリン相当の食べやすさ)のスィーツ。季節限定販売中です。...
閲覧数:18回0件のコメント
hanataku2019
2024年2月7日読了時間: 1分
「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」198 さて 今回は、和歌山銘菓の 福菱の 「かげろう」です。 ホームページによると 「柔らかくふわっと焼き上げた生地は口の中に入れた瞬間、優しい甘さのクリームと共に消えていく食感。まるで、浜辺に漂う陽炎(かげろう)の様に、儚いイメージという...
閲覧数:39回0件のコメント
bottom of page