top of page
検索


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」177 前回のレアチーズケーキ然り、 依然紹介したヨーグルト系などの ペースト「たべやすそうざい」系 美味しいのですが 飽きてくる、、 味変したい。 そんな時にこちら 和歌山産業株式会社 蔵王高原農園マンゴーソース 付着性も スプーン傾けで...

hanataku2019
2023年5月17日読了時間: 1分


「ST、在宅やってるってよ」
「ST,在宅やってるってよ」181 在宅で長く関わっていると 「信頼されている」がいつもあると 誤解することがあります。 笑顔でいつも、こちらの助言を聞いて下さる。。 相談もして下さる。 他の事業所の不満も相談される。 信頼されてるな、と感じ応対する訳ですが 実は...

hanataku2019
2023年5月12日読了時間: 1分


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」176 今回はギョースーこと業務スーパーにある たべやすそうざいを。 豊田乳業のレアチーズケーキ なんと 牛乳パックサイズ! 1キロ! 流石ギョースーサイズ 100グラムで200kalあります。 嚥下的にも均質で 付着性もなく...

hanataku2019
2023年5月10日読了時間: 1分


「ST、在宅やってるってよ」
「ST,在宅やってるってよ」180 それぞれの障害分野において マニュアルやプロトコル、規定値、基準が 存在します。 それらを知った上で臨床に臨むのは大切です。 しかし それだけが「絶対」ではないこともあります。 例えば 離水 離水率が一定以上になると...

hanataku2019
2023年4月28日読了時間: 1分


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」175 さて、前回はウニでしたが 今回は マグロのトロ 「トロ」の由来は とある有名寿司店のお客さんが 「口に入れるとトロッとするから」とのことですが、それはどれくらいなのか⁈ ということで今回も 先月あすかい病院さんで...

hanataku2019
2023年4月26日読了時間: 1分


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」174 さて、前回はウニ風豆腐でしたが 今回は 本物のウニ! 先月あすかい病院さんで 定期的に行われている嚥下食の勉強会 「なおいあん」に参加させてもらい カメルカコメンテーターをした際に 実食 テクスチャー確認。 結果 かたさは...

hanataku2019
2023年4月19日読了時間: 1分


「ST、在宅やってるってよ」
「ST,在宅やってるってよ」179 私は 訪問先に時々ギターを持っていきます。 失語症の方の発声練習(会話よりも歌唱の方が声を出す、と言う意味では出やすい)など 理由は勿論ありますが 気をつけていることがひとつ。 「歌いたい」曲をたずねて その曲を行う。...

hanataku2019
2023年4月14日読了時間: 1分


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」173 今回は 相模屋の 「ウニのようなビヨンドとうふ」を実食! なめらかです! 卵豆腐よりバラけない! プリンくらいの食べやすさ。 そして わさび醤油で食べるとウニ感。 もぐもぐ、、 ウニにしては 多い笑 贅沢な悩みです。...

hanataku2019
2023年4月12日読了時間: 1分


「ST、在宅やってるってよ」
「ST,在宅やってるってよ」178 新年度になり、気持ち新たに始める方。 新人さん。新入生。 色々おられると思います。 一年前に放送された 報道ランナーでの取材を見て STになる事を決めたと言う方 STのリハビリをどうしたら受けられるのか そんな声を聞いたりします。...

hanataku2019
2023年4月7日読了時間: 1分


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」172 3連続 「なめらかブリオッシュ」を超えるものはあるか? パンが食べたい方にどうでしょう?なシリーズです。 今回は 山内製菓の ふんわりロールケーキ北海道ミルクです! そのままだとカメルカにて「歯茎でつぶせる」、...

hanataku2019
2023年4月5日読了時間: 1分


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」171 前回の 「なめらかブリオッシュ」が中々の反響でしたが、今回もパンが食べたい方にどうでしょう?なシリーズです。 今回は ヤマザキの「プリン風味スフレ」 硬さは、、 何もしなくても 「舌でつぶせる」20kpa以内と申し分無し!...

hanataku2019
2023年3月29日読了時間: 1分


「ST、在宅やってるってよ」
「ST,在宅やってるってよ」177 長年関わっているIさん。 運動性失語で伝えられる表現は少なく イエスノーで答えられる質問をすることが多い方。 車椅子を利用して1人で過ごされています。 一人暮らしや生活リズム、社会との交流を 鑑みて、しばしば...

hanataku2019
2023年3月24日読了時間: 1分


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」170 在宅で嚥下リハビリに関わっていると よく聞く声が 「パンを食べたい」 しかし パサついたり、食べにくさのある食材 パン粥までいくと 「パンではない」となることが多く、、 そんなパン問題ですが セブンイレブンの 「なめらかブリオッシュ」...

hanataku2019
2023年3月22日読了時間: 1分


「ST、在宅やってるってよ」
「ST,在宅やってるってよ」176 認知症に伴う、言語障害についてのご依頼を頂かことがあります。 関わる中の傾向として感じるのは やはり 「初期支援」 言葉がまだ伝えられる、わかる段階から 関われると その方の人となり、ご家族や、趣味趣向 話す書く聞く読むの得意不得意の傾向...

hanataku2019
2023年3月17日読了時間: 2分


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」169 暖かくなり、 「あーやっぱり春って来るのね」と感じつつ 窓を開けると花粉の嵐、、 な今日この頃ですが 春といえば 桜! さくらもちゼリーのご紹介です。 みんなのカフェぐりぐりで期間限定で発売中の こちら。...

hanataku2019
2023年3月15日読了時間: 1分


「ST、在宅やってるってよ」
「ST,在宅やってるってよ」174 毎年、年長さんたちのことばの教室をしています。 所謂、「グレーゾーン」のお子さん達の親御さん達は支援級に行くか、通常学級に行くか 悩まれ、相談を受けることも多々あります。 最終的に決めるのはご家族になりますので...

hanataku2019
2023年3月10日読了時間: 2分
「ST、在宅やってるってよ」
「ST,在宅やってるってよ」172 前回のキャリアデザイン、設計についての回に対してSTの方々を中心に直接メッセージを頂くことが思いの外多かったです。 その中で多かったのが 「自分は出来てないですが〜」という様な ニュアンスのメッセージでした。...

hanataku2019
2023年3月3日読了時間: 1分


「たべやすそうざい、のみやすい」
「たべやすそうざい、のみやすい」番外編 今回は器とお箸です! なんとキリンと明治大学が 塩味を通常の1.5倍に感じることができる お椀とお箸を開発したとのこと。 その名も 「エレキソルト」 必殺技みたいですね。 減塩食 高血圧 腎臓病などなど、、...

hanataku2019
2023年3月1日読了時間: 1分


「ST、在宅やってるってよ」
「ST,在宅やってるってよ」171 国家試験も終わり、合格すれば 春から言語聴覚士。 就職活動は、既に終わっているという方も多いでしょうが、現在の職場に悩む若手STさんも含めてお伝えしておきたいことをツラツラと。 私は 総合病院で働いた後に訪問、在宅、起業や製造業アドバイザ...

hanataku2019
2023年2月24日読了時間: 2分


「ST、在宅やってるってよ」
「ST,在宅やってるってよ」170 指定難病の方の訪問をする中で 制度の壁で支援が終了となることがあります。 訪問看護ステーションからの看護師の代わりのリハビリ、では訪問看護ステーション事業者が毎日訪問の計画が必要な難病の方でも最大3事業者となっています。...

hanataku2019
2023年2月17日読了時間: 1分
bottom of page